| ルピナス花園/味わいの里・三日月*-*-* Sayou in Hyougo Pref. *-*-*
 
        
          
            |  |  
            |  |  
            | ★ ルピナス花園/味わいの里・三日月 ★ |  
                  | ルピナスと聞けば私は真っ先に北海道をイメージしてしまうのですが、兵庫県でも観賞出来る場所がありました。兵庫県佐用郡佐用町乃井野1266にある「道の駅」のような施設、味わいの里・三日月(特産品販売・通販、お土産、お食事処)に併設されたお花畑がそうです。例年ならもう見頃を過ぎてしまっている6月中旬に訪れたのですが、今年(2012)は運良くまだ綺麗に咲いている姿を楽しむ事が出来ました。曇天下での写真ですが、どうぞご覧ください。 |  
            |  |  
            |  |  
 
  
 
 
 
 曇り空ですが、ここまでの道中、雨が降っていた事を考えるとラッキーです!
 
 写真では小さく感じるかもしれませんが、結構広いお花畑です。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 いろんな色が咲き乱れていて本当に綺麗です!
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 一段上にもお花畑がありました。(更にこの上には紅花畑があります。)
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 北海道で見たものよりは少し背が低い感じがしましたが、綺麗さは変わりません。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 何が原因でこれだけの色の違いが生まれるのでしょうか?不思議です。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 これだけ色の違いがあるのは品種の違いもあるのでしょうか?
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 下側に戻ってきました。木の柱で出来た橋を渡って。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 同じような写真になりますが、もう数枚…。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 例年なら枯れているそうですが、今年はアップで見てもまだ綺麗!
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 離れて見ればいろんな色が楽しめます。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 素人の私には、まだ1週間ほど見頃が続くような気もしましたが、所々枯れているものも
 
 ありました。少なくともまだ数日は楽しめそうですが、今年はちょうどルピナスと入替わりに
 
 紅花が満開となるようで近くを通る機会があれば是非お立ち寄りください。 (6月中旬 記)
 
 
 
 
 
 
 
 |  |