= 2011年度 神戸エイトマスターズウォーク 第2回 =
*-*-* Kobe City in Hyogo Pref. *-*-*

新生神戸布引ハーブ園まで!森林と名所をめぐる
ウォーキング!!再度公園・神戸布引ハーブ園コース

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

開催日:5月15日(日) 距離:約9km 家族向き
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
神鉄/北神急行・谷上駅【スタート受付】⇒小倉台⇒弓削牧場正面前⇒山田道
⇒森林植物園西門⇒学習の森⇒再度公園・修法ヶ原池⇒再度越⇒大龍寺⇒
市ヶ原 ⇒ 神戸布引ハーブ園・風の丘【ゴール】…神戸市営地下鉄・新神戸駅
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

参加者数 1459名 天候 晴れ


神鉄/北神急行・谷上駅【受付・スタート】
8マスターズ以外でもウォーキング拠点としてよく訪れる お馴染みの谷上駅です。


渋滞回避の為か今回もすぐに山田道へは入らずに…
一旦幹線道路沿いを通って森林植物園方面を目指します。


小倉台 この先(左手方向)は…
8マスターズ2度目の通過(私自身の参加で)となりますが…


1度目(2007年度)はかなりの雨が降っていて…
ほとんど景色を見ていなかった為、初めて歩くと感じる場所が多くありました。


弓削牧場正面前
弓削牧場に立ち寄って美味しいシフォンケーキを食べたい!と この辺りを訪れる度に思うのですが、いつも営業時間には早過ぎて通過です。今日もまた…残念…。


弓削牧場近くからは山田道へと入っていきます。
暫くこの道は通っていなかった為、懐かしい場所に出てきたと思いきや…


随分と様変わりしていました。
高い石の壁、コンクリートの壁…宅地になるようです。


この辺りはまだ変わっていませんでした。
神戸森林植物園、正門近くに出てきました。


正門側へは立ち寄らずに西門へと進みます。
歩道が無いので仕方なく車道を歩きますが、この日は車も多く少々危険…。


森林植物園西門前の石段を降りて山道へと入っていきます。
天候が良く、陽に照らされた新緑が綺麗でした!







学習の森 利用した事は無いのに見ているだけで懐かしい思い出が蘇るこの林間学舎…
かなり老朽化していそうですが、いつまでも残っていて欲しい学舎です。


今回は洞川湖畔沿いに進んで…
修法ヶ原を目指します。


秋には点々とですが見事な紅葉も楽しめるルートで…
2007年度第4回目に歩いて以降、個人的に毎年一度は必ず歩く慣れ親しんだ道です。


再度公園・修法ヶ原池(昼食ポイント)
意図的?水不足??随分と池の水位が下がっていました。


昼食を済ませ、休憩も十分にとれたので…
そろそろ再スタートです。


大龍寺山門(赤門)
大龍寺と聞くと真っ先にこの山門(赤門)が浮かんできます。と言うよりも御本堂が思い浮かびません。御本堂にも参拝しなければ!反省です…。


修法ヶ原から市ヶ原まで結構遠いという記憶がありましたが…
今回はとても近くに感じて驚きました。   市ヶ原


その後もあっという間にゴール。
神戸布引ハーブ園・風の丘【ゴール】


せっかくなのでゴール周辺もブラブラと散策!
ハーブ園内には入りませんでしたが、外からでも綺麗な花と神戸の町の景色を楽しめました。


主催者側からすればロープウェイを使って欲しかったのかもしれませんが、布引の滝を見たくてこの先も歩いて新神戸駅まで降りていきました。『布引の滝』もどうぞ!


雄滝(おんたき)
高さ43メートル


雄滝(おんたき)
上部をアップで!


雌滝(めんたき)※奥側、手前は堰堤(えんてい)
高さ19メートル


雌滝(めんたき)堰堤(えんてい)
周囲の岩が堰堤(えんてい)を良い感じに見せています!


前回よりは気温も高くしっかりと発汗していましたが、「暑くてたまらない」といった事は無く今回もとても歩きやすい一日でした。後半、特にゴール後の新神戸までの下りはかなり勾配がきつく少々膝に痛みはありましたが、疲れはほとんど感じませんでした。これは山中ウォークならではの森林浴効果があったのでしょうか?


2011 MENU
PHOTO
and
Schedule
第 1 回
第 2 回
第 3 回
第 4 回
第 5 回
BACK
2011一覧へ
………………………………………
第 1 回 第 2 回 第 3 回
………………………………………
神戸8マスターズウォーク 2011 一覧 へ戻る ▲このページのTOPへ
Copyright (C) 写真旅行へ出かけよう♪ All Rights Reserved