= 2014年度 神戸エイトマスターズウォーク 第2回 =
*-*-* Himeji City in Hyogo Pref. *-*-*

「黒田官兵衛」ゆかりの地「姫路」へ!お得なパスでたっぷり楽しむ
◆ 軍師官兵衛のゆかりの地をめぐるウォーク ◆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

開催日:5月24日(土) 距離:約11km 一般向き
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
山陽・夢前川駅…夢前川河川敷【スタート受付】
⇒ 英賀城址 ⇒ 手柄山中央公園 ⇒ 播磨国総社 ⇒ 姫路城
⇒ひめじの黒田官兵衛大河ドラマ館【ゴール】…山陽・姫路駅
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

参加者数 925名 天候 晴れ


山陽電車・夢前川(ゆめさきがわ)駅
初めて訪れる駅、どんな場所を歩くのか楽しみです!


少し離れたスタート地点まで、河川敷を歩いて行きます。
夢前川河川敷【スタート受付】


 一部の上空に薄らとした雲が覆っていた為、写真では薄暗く感じるものもありますが、
歩いている際の体感としては快晴。気持ち良く第2回目のウォーキング、スタートです。
まずは、しばらく夢前川河川敷を北方向、上流へと進んで『広畑天満宮』を目指します。


広畑天満宮
初めて訪れる神社です。有難うございます。


緑豊かな境内です。
拝殿・絵馬堂に奉納されているたくさんの絵馬も見応えがあります。


広畑天満宮を参拝後…
…夢前川を超えて先へと進みます。
スタート地点近くの橋が見えています(右の写真)。まだ全然進んでいません…。


英賀城址(あがじょうし/英賀城跡公園)
英賀城址のすぐ近く(南側)に、英賀神社があります。


英賀神社の境内
こちらの神社の境内もかなり広い!


英賀神社
理由は忘れましたが、知人に連れられて一度参拝させて頂いた事があります。


こちらにも見応えのあるたくさんの絵馬が奉納されていました。
有難うございます。


「なで牛」 毎日なでると良い事があるようですが、毎日はちょっと…。
躍動感のある馬の像です。


明蓮寺(浄土真宗 真宗大谷派)
永正十四年(西暦1517年)建立


境内には「英賀本徳寺跡碑」も建っています。
中央の写真:本堂平成大修復記念の碑


英賀の町には様々な史跡があちらこちらにあります。
じっくり見学しているとゴールには辿り着けないかもしれませんね…。


歴史を感じさせられる普通の民家にも目を奪われます。
土曜日だからか、いつでもそうなのか、車が少なくて静かだから歩き易い!


津田公園、綺麗な芝生の広い公園です。
休日にお弁当を持ってのんびり過ごすには最適な公園かも。


姫路バイパス、中地インター。ほぼ中間地点でしょうか。
右の写真:姫路市旗のマークを立像化したもの。
白鷺をベースにカタカナで姫路の「ヒ」を表しているそうです。


手柄山中央公園
スポーツ、娯楽…様々な施設が集まった大きな総合公園です。


道路沿いを歩くのは基本苦手なのですが…
…ここは雰囲気が好きで気持ちよく歩く事が出来ました。


手柄山中央公園 (昼食ポイント)
日を改めて、またゆっくりと訪れたい公園でした。


手柄山中央公園からは真直ぐ東方向へと進み…
…姫路市役所を抜け外堀川まで歩きます。


外堀川まで来たら、川沿いを北方向へと進み…
…姫路駅を目指します。


そのまま姫路駅は通過し、射楯兵主神社を目指します。
中央の写真:姫路市市民会館


播磨国総社(はりまのくにそうしゃ)、射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)
有難うございます。
境内に掲げられた「中白の旗」は、黒田家の旗幟(しき、はたのぼり)です。


 姫路で「えびす祭、えべっさん」といえば この神社(総社 そうしゃ)を訪れるようです。
期間は少しずれて1月14日から16日となります。またこの神社で有名なお祭りとして、
特殊祭典『一ツ山大祭(61年目毎斎行)』『三ツ山大祭(21年目毎斎行)』があります。


「撫でみみづく」撫でると御利益があるようです。
手水舎の龍


こちらの神社にも躍動感のある馬の像があります。
柱の下に太鼓…どんな由来があるのか気になります。


射楯兵主神社を後にしてゴールを目指します。
ちらりと見える姫路城、囲いがあっても迫力があります!


 姫路城大天守保存修理工事の為の外枠(足場)はかなり解体されていてお城の上部がこんなにも見れた事と、更に修理工事前に訪れた時とても気になった城壁の汚れが、こんなにも真っ白になっていた事(当然なのですが…)に身体が震える程感動していました!大天守保存修理工事が全て完了するのは来年(平成27年、2015年)3月頃だそうですが、中に入れなくても構わないので足場がもっと少なくなればまた見に行きたい!という気にさせられました!やっぱり姫路城は凄い!


護国神社
有難うございます。


信号を渡った先の広場がゴール。
でも今回はゴール後、すぐに帰路に着く事は出来なさそうです。


ひめじの黒田官兵衛大河ドラマ館
このドラマ館の左側に ゴール が設置されていました。


ゴール後、修理工事中の姫路城が気になり、現在の様子を見に行って来ました。


国宝&世界遺産『姫路城』
官兵衛効果か、思った以上にたくさんの方が訪れていました。


桜門橋を渡り、大手門から城内へ。
世界遺産(文化遺産)姫路城≠フ記念石碑


お城をアップで…
…ん?


あれっ?
何かがおかしい?











実はこれ、お菓子で出来た姫路城です!
大手前公園南、イーグレひめじ1階にて公開中()の、
「姫路菓子博2008」で大好評だった工芸菓子「姫路城 白鷺の夢」です。

2015年4月現在、工芸菓子「姫路城 白鷺の夢」は移転の為、展示は終了しています。
移転先:姫路市文化センター/兵庫県姫路市西延末426-1 (お城部分のみの展示です。)


 西郷どん、志村けんさん、宮根さん、地元・松浦亜弥さん、SMAPの皆さん他、有名人を模ったお菓子の人形も所々に並んでいます。(あんまり似ていなかったのでほとんど気づきませんでしたが、適当に撮った写真の中に数名は写っていました。)有名人・著名人をじっくりと捜してみるのも面白い工芸菓子です。
 姫路城築城の際、羽柴秀吉の 「石垣の石が集まらず苦労している」 という話しを聞いた貧しい老婆が「せめてこれでもお役に立てれば」と差し出し実際に使われた古い石臼もお菓子で再現されています。


こちらは本物のお城です。修理工事前と比べれば、特に屋根がかなり白くなったような…
…この白さが本来の姫路城の姿だそうです。白さの秘密は全国にあるお城の中でも珍しい、瓦の接着剤 「漆喰(しっくい)」 が使われているからです。白い漆喰は通常1年程でカビが生え黒くなっていくそうですが、今回の大修理では3〜5年はカビが生えないよう防カビ剤が塗られています。ただ汚れの原因は他にもある為、一般公開後は早めに…いや公開前でも足場が完全に撤去された時には是非見に行きたい!
  
一般公開開始日は来年、平成27年(2015年)3月27日を予定しています。


 山陽電車を利用して姫路まで行ったのは何年ぶりでしょうか。車窓の景色も姫路の町の景色同様に懐かしく、小学校の遠足にまで遡って想い出が蘇っていました。記憶をたどってもっと姫路の町を色々と見て周りたかったのですが…

…神戸8マスターズウォークのようなウォーキング・イベントに参加して訪れる欠点は、時間的な制限と体力の問題でしょうか、気になった場所へゆっくりと立ち寄りする事がなかなか出来ません。 改めて食べ歩き… いや観光で訪れたくなりました!


今回のウォーキングの際に私達が利用した便利でお得な
1DAYパスは 2015年1月10日(土)まで発売されています。
各鉄道会社の券種・価格等、詳しくは コチラ をご覧下さい。

2014 MENU
PHOTO
and
Schedule
第 1 回
第 2 回
第 3 回
第 4 回
第 5 回
BACK
2014一覧へ
………………………………………
第 1 回 第 2 回 第 3 回
………………………………………
神戸8マスターズウォーク 2014 一覧 へ戻る ▲このページのTOPへ
Copyright (C) 写真旅行へ出かけよう♪ All Rights Reserved