皇居・新宿・六本木ヒルズ
皇居・新宿・六本木ヒルズの景観
HOME
>
マイフォトアルバム・関東
> 皇居&新宿・六本木 高層ビル群
皇居・新宿・六本木ヒルズの風景
*-*-* T O K Y O *-*-*
全 33 枚
新年に初めて
皇居
を訪れた時の写真と
新宿
・
六本木ヒルズ
の高層ビル群の写真です
数日前の大雪がまだ残っていた寒い日でした
1−15
(画像をクリックすると拡大写真が見れます)
16−33
↑
1−15
へ戻る
一覧
1−15
16−33
へ戻る
諸情報
皇居
:現在の皇居は1868年(明治元年)に明治天皇が江戸に行幸し、江戸を東の京都として東京と改称した時、
東京城
(
旧江戸城
)が天皇の
東幸中の行宮(行在所)
と定められ、1869年(明治2年)に天皇が東京に落ち着いて以来用いられています。
東京城は明治初期には
皇城
(こうじょう)と称し、1888年(明治21年)に
宮城
(きゅうじょう)と改称されましたが戦後の1948年(昭和23年)には廃止され、「皇居」と呼ばれるようになりました。
しかし、
天皇の在所を示す
高御座は今も京都御所にあり、御所を移す際に必ず行われる
遷都の詔
(みことのり)も、明治天皇から今上天皇に至るまで未だに出されていないことから、現在も京都御所こそ皇居であり、東京の皇居は、行幸先の東京行宮(かりみや)とする説もあります。
このため、一時盛んに検討された
遷都
を表す際には「東京は正式な首都ではない」との意見にも配慮して、代わりに「
首都機能移転
」と言い換えて論議されました。
東京の皇居は住所表示では東京都千代田区千代田1番にあたり、本籍として人気が高い住所となっています。国会報告情報「平成15年度国有財産増減及び現在額総計算書」に基づく
国有財産
としての皇居の価値は、2188億1000万円です。
新宿
:新宿と言えば、立ち並ぶ高層ビルが有名です。ビルの上から臨む都会の眺めは、昼と夜でそれぞれに違った趣があります。また、クリスマスシーズンの新宿の街を彩るライトアップは息をのむほどの美しさがあります。
ここで、新宿と六本木ヒルズだけになりますが、展望室のあるビルを紹介します。
実際に訪れる際は、休館日・営業時間等、よく調べてからお出かけ下さい。
新宿地区
都庁
高さ243m、48階建ての第1本庁舎展望室(地上202m)からは新宿はもちろん、360度横浜、お台場、東京タワー等の景観や晴れた日には遠く富士山を眺めることも出来る無料の展望室です。
NSビル
29Fと30F(133m)の飲食フロアに無料展望ロビーがあります。
住友ビル
飲食フロア、地上51階/200mに広い西向きの無料展望ロビーがあります。座って鑑賞出来るスペースも数席あります。
センタービル
新宿駅に一番近い53階飲食フロアにある展望スペースです。
野村ビル
新宿センタービルの北側にある50階建ての高層ビルです。最上階に西向きの無料展望ロビーがあります。
東京オペラ
シティー
新宿から少し離れた場所にあるのですが、新宿高層ビル群を西側から間近に見る事が出来る、54階建ての高層ビルです。
無料の展望室は無く、レストランのみになります。
六本木ヒルズ
東京シティー
ビュー
六本木ヒルズ『森タワー』52階にある有料展望施設です。
訪れた感想
新年に初めて訪れた皇居。その人の多さにはとても驚きました。あまりの人で皇居周辺は写真も思うように撮る事が出来ず、位置関係も理解出来ないまま外周へと出ていました。皇居が江戸城跡にあった事や、東京駅のすぐ傍にこんなに広い敷地があった事にも驚きです。想像以上に緑も多く、次回は人の少ない時に、もっとゆっくりと時間をかけて皇居周辺を散策してみたいと思う、素敵な景観が広がっていました。
新宿高層ビル群は時間の関係上、どこにも登る事は出来ませんでしたが真下に立って見上げる新宿の高層ビル群はとても迫力があり、充分楽しむことが出来ました。
六本木ヒルズもあまり時間がなかったので、あわただしく見て周るだけでした。この六本木ヒルズが建っている場所は想像していた雰囲気とはかけ離れていて少し残念に思いましたが六本木ヒルズのビル自体はとても凄い!の一言でした。
この日はとても寒い日でしたが、TV・雑誌で有名な行列の出来る某飲食店へ、以前から、どうしても行きたくて寒空の下、2時間並んで入ってみました。
味の方はと言うと、もうビックリする位、私達には合わずなぜ?なぜこの味にこんな行列が…∞たまたま、作る人が新人でこんな味になってしまったのか?≠ニかいろんな事が頭の中をよぎって行きました。かなり無理して完食はしましたが…。
帰り際、店員さんの元気な『ありがとうございました!』の声に、思わず『ごちそうさま!』と言ったものの、私達にはお世辞にもごく普通の味だった≠ニも言えない程の味でした。周りに居た人達はいったいどんな感想を持っていたのでしょうか?
気になって周りを見てみると、食事の時はほとんどの方がそうなのかもしれませんが、私達同様、無口になっていた人が多かったような・・・。確認の為、もう一度だけ行ってみたい気はしていますが、おそらく前まで行っても怖くて入れないと思います。
この後、寒空の下の2時間がたたってか、素敵な景色の見える、素敵なホテルの素敵な部屋で20時間以上もの長い間、風邪の全症状を伴い、うなされながら素敵なベッドに癒されていました・・・。
自分でも信じられない事なのですが、たったの一日で5kgも痩せていました。丸一日で完治したのが不思議な位です。あれはなんだったんだろう?2ヶ月以上も前から楽しみにしていた旅行なのに…一緒に行った妻には、いまだに頭があがりません…
皇居・新宿・六本木ヒルズともども、また訪れないわけにはいかないそんな思いが強く残る旅行でした。
このページの
マイ・フォトアルバムの
『TOP』
『関東 一覧』
へ戻る
へ戻る
Copyright (C)
写真旅行へ出かけよう♪
All Rights Reserved