|
カナダ・ナイアガラの滞在先ホテル
シェラトン・オン・ザ・フォールズ
*-*-* Niagara Falls in Ontario CANADA *-*-*
|
 |
★カナダ・ナイアガラ滞在ホテル/シェラトン・オン・ザ・フォールズ★ |
レストラン・ショップ・アトラクション等が立ち並ぶ繁華街、クリフトン・ヒルの入口ともいうべき場所にあり、遊覧船メイド・オブ・ザ・ミスト(霧の乙女号)をはじめ、ナイアガラの滝観光にも便利なホテルです。
滝側には何度でも泊まりたくなる程の感動的な素晴らしい景色が広がっています! |
 |
|

Sheraton on the Falls Hotel |
 |
ナイアガラ・アメリカ滝に近く、クリフトン・ヒル沿いに建つホテルです。同じシェラトン系列の「シェラトン・フォールズビュー・ホテル&コンファレンスセンター」はカナダ滝近くに有ります。 |
到着後の客室からの景色 |
|
|
 |
|
この地に着いた時には降っていた雨も、客室に入った時には天気予報を大きく外してすっかり止んでいました。そこから見る夜景はとても綺麗で、特にレインボーブリッジの先の建物の壁面で七色に輝くネオンはとても綺麗でした。アルファベットのHの文字にも見えるそのネオンの形から「ヒルトン・ホテルかな?」と思っていましたが、Seneca
Niagara Casino & Hotel というカジノやスパ、エンターテイメント等、娯楽施設も充実したアメリカ側のホテルでした。 |
客室から見るナイアガラの花火 |
 |
|
 |
私達が訪れた時期には毎週金曜日の夜に一回、10分間程の花火が打ち上げられていました。そんな事も知らずに一日早めた旅行が偶然にもその金曜日の到着。しかも成田空港からトロント空港までの飛行機を経由なしの直行便に変更出来た為、時間にも余裕を持って花火を楽しむ事が出来ました!
花火はアメリカ滝前辺りのカナダ側から打ち上がるとの事で、何処から見ようかと悩みましたが、下から花火だけを撮っても 何処の花火だか解らなくなる為、ナイアガラの滝も写る客室から見る事にしました。多少迫力が減ってしまったと思いますがナイアガラの滝と共に花火を撮る事が出来てとても満足でした!
もちろん「写真は撮らなくてもいい」という方はもっと近くで見る方が、周囲にいる海外の人達の歓声も聞けてより楽しめると思います!窓が開くホテルの客室からもかなりの歓声が聞こえていたくらいですから! |
朝陽が昇る前の景色です。 |
 |
実際にはもっと綺麗な景色で、太陽が昇るまでずっと眺めていました! |
早朝のナイアガラの滝≠フ景色 |
 |
水の勢いが凄過ぎるのか、水しぶきで カナダ滝はほとんど隠れてしまっています…。※写真は2枚を繋ぎ合わせています。実際には28mmレンズでは納まらない幅です。 |
ナイアガラの日の出 |
 |
地平線近くに雲の層がありましたが、綺麗な朝陽でした! |
かなり明るくなってきて、ふと… |
 |
すぐ傍のクリフトン・ヒルには晩御飯を食べに行きましたが、まだ一切ナイアガラ観光はしていません… |
 |
なのに、こんなにも滝を見てしまっているなんて…。旅行前「絶対に滝が見える部屋が良い!」と自分達で滝が見える部屋を指定しているのに、実際に訪れるとちょっと勿体無い気がしてしまいました。既に前夜のライトアップから何度も見てしまっていますが、仮に「誰かにカナダへ行く事すら告げられず、目・耳をふさがれて滝のすぐ傍まで連れて来られ、目を開けたらナイアガラの滝が眼前に広がっていた!」といった方が絶対に感動するに違いありません!そこまでじゃなくても「どこだろう?どこだろう?」と通りの角を曲がったら初めてナイアガラの滝が見えた!といった感動も味わいたかった…と、ふと思ってしまいました。 |
…とか言いながらも、この景色は捨てがたい! |
 |
今度来る時もやっぱり「滝の見える部屋指定」で! |
 |
カナダ滝はちょっと遠いので、望遠鏡を持っていった方が良いと思います。 |
レストランからの眺望も素晴らしいものでした! |
 |
綺麗な景色に見とれて朝食時間はかなり長くなっていました。 |
クリフトン・ヒル方面の景色 |
 |
悪い訳ではありませんが、滝側の景色にはかないません…。指定にしておいて良かった! |
部屋から窓ガラス越しの景色です。 |
 |
ちょっと色の付いたガラスになります。真ん中の部分が手前に開くようになっています。 |
窓を開けて直接撮った景色です。 |
 |
レインボーブリッジも想像以上に近いと感じました。 |
微妙な違いなのですが… |
 |
空の色や風の向き陽の当たり加減等で微妙に変わる景色に何枚も何枚も写真を撮ってしまいました。 |
水しぶきが凄すぎてちょっと残念ですが… |
 |
やはり感動して何枚も…。 |
アップで撮ると… |
 |
迫力が増します!今度は水しぶきに隠れていない全景を見てみたい! |
次頁からはナイアガラの地を離れ、更に自然豊かな
カナディアン・ロッキー≠フ景色をお届けします!

|
|
|
|
|
|
|