|
エメラルド湖(Emerald Lake)
*-*-* Canadian Rocky in British Columbia CANADA *-*-*
|
 |
★カナダ・エメラルド湖 (Emerald Lake)/カナディアンロッキー★ |
ブリティッシュ・コロンビア州、ヨーホー国立公園内にある61の湖と池の中で最も大きな湖です。湖面がエメラルド色に輝く事から、その名が付けられました。昔は同じ名で呼ばれていたアルバータ州、レイクルイーズからはハイウェイ1号線を通って40km程走行した場所に位置します。 |
 |
|

|
=レンタカードライブ&観光/初日の訪問先B= |
|
レンタカーにて観光(バンフ〜コロンビア大氷原)した 一訪問地です。 |
※ ドライブ・プチ情報は レンタカー・ドライブ情報 の頁を御覧下さい。 |
行きたかった別の観光スポット、落差が410mもあるという 「タカカウ滝」
そこへと続く道が既に冬季閉鎖されているとの事で、次の観光スポットへ!
エメラルド湖、駐車場 |
 |
エメラルド湖は駐車場のすぐ傍にあります。 |
夕刻だった為か到着時の観光客は私達を含めても十数名… |
 |
静で穏やかな雰囲気が漂うこの空間で目にした光景は… |
本音を言うと
あまり期待していなかった湖です…
しかし、そこには驚きの光景が!!!
鏡を敷き詰めたかのような素晴らしい景色に、思わず鳥肌が…。 |
 |
こんなにも綺麗に湖面に映る景色をこの湖で見られるとは全く想像もしていませんでした! |
その綺麗さは、写真を逆さまにして見てみても…
上下反転画像≠ソょっと違和感はあるものの… |
 |
パッと見ただけでは上下逆さまとは気付かないほどの綺麗さです! |
もしこんな綺麗な景色に出逢えたなら
一つ、注意点が!
↓
駐車場からすぐの場所にあるボート乗り場(兼SHOP)… |
 |
何処のボート乗り場でもたいてい同じなのですが… |
↓
ボートに乗る為の場所は… |
 |
水位の変化に対応する為、水に浮かせてあります! |
↓
なので
そこに乗るだけで
波が立ってしまうのです!
せっかくの波一つ無い綺麗な湖面に!!
それを写真を撮る為に義父がやってしまいました…
↓
誰もが波立ってしまうなんて考えもしなかったのですが、こんな波が湖面に…。 |
 |
たいした波では無かったので意外と早くおさまっていましたが、慌てました…。 |
= 気の付けようが無い場合も… = |
そのボート乗り場、誰もが絶好の「撮影ポイント!」
と思ってしまうのか、私達が帰る直前に来た団体客も
そのほとんどの人達が、写真を撮る為に最初にボート
乗り場目指し飛び乗るような勢いで進んで行きました。
その結果、しばらくはおさまりそうもない程の波が…。
勿体無い…かわいそう…と思いつつ、私達が彼らより
先に到着出来た事を感謝せずにはいられませんでした!
(素晴らしい景色を見せて頂き有り難う御座います!) |
少し経ってからの写真≠烽ソろん団体客が来る前の写真です。 |
 |
パノラマでお届け出来ない事が残念です…。 |
鏡のようなその湖面を見て…私の中での名前はエメラルド湖というよりはミラー湖でした。 |
 |
レイクルイーズで行く予定をしていた、まだ見ぬミラー湖にも行けた様な錯覚をしてしまいました。 |
場所によっては湖面の色も違って見える
幻想的な雰囲気が漂う景色を見ながら…

橋を渡って、湖畔に立つロッジ方面へ
シャトーレイクルイーズのような近代的なホテルも良いですが、こちらのロッジも魅力的です! |
 |
= E M E R A L D L A K E L O D G E = |
 |
写真だけでも是非公式ホームページ EMERALD LAKE LODGE を御覧下さい。きっと泊まりたくなります! |
もっと奥まで散策したいところでしたが
この辺でUターン
帰る際には、すぐに駐車場へと行かず…
意外と見落としがちな場所…穴場かも!? |
 |
ほとんどの人が駐車場から橋の方へと右に曲がって、橋周辺からの景色を楽しみますが、そこを曲がらずに真っ直ぐと進んだ場所(駐車場から見て)からも綺麗な景色を望めます! |
せっかくなので後からでも必ずお立ち寄りを!
ここからの景色も一味違って良いものでした!(後方の山:Mt.Wapta=ワプタ山) |
 |
自然の湖岸越しに見える為でしょうか?新たな感動も得られます! |
後方に聳(そび)える山(Mt. Burgess )も橋上から見るより迫力が増して見えます! |
 |
他にも綺麗に見える場所は幾つもあるに違いありません!ここのロッジに宿泊して、周辺を散策してみたい…けど、朝早くは巨大なグリズリー等が出没しそうで、のんびり歩いていられないかも…。 |
…と思ってしまう位、大自然の中に位置します!
橋上から見る Mt. Burgess(パージェス山)は上の写真と比べるとかなり小さく感じます…。 |
 |
この地に来て初めて知った、初めて見る山ですが Mt. Burgess は化石の山として世界的にも有名な山だそうです。(※化石盗掘防止の為、許可を得た者だけが入山可能な山です。) |
あまりの綺麗さに大満足して忘れていましたが、湖名のエメラルド色は望めず仕舞い… |
 |
辺り一面がエメラルド色に輝く時は、どのような気象条件が必要なのでしょうか?次回は是非その名の通りの景色を望める事が出来、ミラー湖ではなくエメラルド湖と印象付くように願っています! |
まだまだ明るいのですが、初めてのカナディアンロッキードライブ
暗くなる前にホテル周辺まで戻らないと、道に迷いそうな気がして
バンフ目指し帰路につきました。ちょっと勿体無い気もしましたが
レンタカーでのカナディアンロッキー観光・初日の締めくくりで、
こんなにも綺麗な景色に出会えて大満足です!楽しい一日でした!

|
|
|
|
|
|
|