|
カナダから帰国する際の風景
(カルガリー&バンクーバー空港等)
*-*-* C A N A D A *-*-*
|
 |
★カナダ・カルガリー&バンクーバーの空港★ |
小さな空港ながら趣のあるカルガリー空港から、2010年冬季オリンピック開催地バンクーバーにある カナダの西の玄関口、 巨大なバンクーバー空港を経由して日本への帰国となりました。 |
 |
|
バンフからカルガリー空港までは車で2時間程かかります。
Calgary International Airport%梺 |
 |
ターミナル内にある様々な飾り付けを見ているだけで楽しめます。 |
バンクーバー空港へ向けて出発です!
(フライト予定時間:1時間23分)
Vancouver International Airport%梺 |
 |
驚きの広さです!食事を先に…と通り過ぎたお店は遠く離れ過ぎて結局行かなかったお店もありました。 |
 |
時間を持て余してもゆっくりと寛げるスペースもあります。…でもオリンピック開催期間中は凄そう…。 |
すぐ下の階は入国審査を行なうゲートでしょうか?この後多くの人が並んでいました。 |
 |
偶然にもこの日、伯父さん夫婦が私達と入れ替わりにカナダ旅行に来るとの事で「ひょっとしたら会えるかも」と暫らく列に並んでいる人達を眺めていました。他にも見る所がたくさんあるのに…。でも何故か興奮。 |
 |
こちらもターミナル内の写真です。食事・買い物が終わっても、まだまだ楽しむ事が出来ます。 |
欠点はとにかく広すぎる事です。搭乗ゲートまで遠過ぎ… |
 |
動く歩道があっても、かなりの時間が掛かります。乗り遅れそうな時は大変です! |
 |
御利用の際は早め早めの行動を心掛けて下さい! |
TOKYO(成田空港)へ向けて出発!
(フライト予定時間:10時間10分)
機内からの景色 |
 |
何処だかわかりませんが、雲の切れ間から険しい山々が!迫力があります! |
このあと 順調に飛行し、成田→伊丹→自宅と無事帰国出来ました。感謝!感謝!
= 快適な空の旅 = |
行きは成田からカナダ東部にあるトロントまで約12時間。トロントからカルガリーまでは4時間強。カルガリーからバンクーバーまでは1時間半弱、と単純に考えるとカナダ西部にあるバンクーバーから成田までは7時間位で到着出来そうな気がしたのですが、フライト予定時間は10時間10分でした。旅行前からその長いフライト時間が気になり、かなり疲れる事を覚悟していましたが、様々な快適設備が導入された現在の飛行機では、ほとんど疲れを感じる事無く現地に到着、そして帰国する事が出来ました。エコノミークラスですらそう感じた位です。ビジネスクラスやファーストクラスではいったいどんな快適な空の旅を楽しむ事が出来るのでしょうか…、とても魅力を感じます!一度は味わってみたいーっ!…でも高過ぎる〜ぅ! |
= 食べ物 = |
身体に悪いとされるジャンクフードの中の一つ、ハンバーガーは美味しかった…。ピザも美味しかったし、フルーツも!他にも美味しい食べ物はたくさんあると思いますが、気を付けたいのは日本食です。以前TVで「海外では日本人ではない方が日本の料理を習った事も食べた事もないのに堂々と日本料理店を営んでいる。」という話しをしていた事があります。まさか…と思って見ていましたが、カナダにもそういう怪しいお店がたくさんありました。全く別の食べ物として食べたなら美味しいと思うものもあるかもしれませんが、においからしてダメ…味はもっとダメ…というお店が幾つかありました…。日本人の居ない日本料理店、ならびにスーパー・コンビニ等の日本食は「絶対美味しくない」とは言い切れませんが、要注意です。 |
= 初カナダ旅行 = |
ナイアガラとバンフ周辺だけではありますが、やはりカナダは凄かった!写真だけでは分からない・味わえない想像以上の素晴らしい感動的な体験がたくさん出来ました!移住したいと言う方の気持ちが良く分かります!特にバンフは静かで空気が綺麗で、ここで暮らしていたら
心身共に健康になれるだろうなぁ!と心から感じました! 残念ながらバンフで暮らすにはそこで働く者とその家族に限られるそうですが…。「移住」とまではいかなくても
何度でも訪れて様々な季節、様々な時間帯の風景をじっくりと見てみたい!色んな種類の野生動物達にも何度でも会いたい!そんな思いが強く残った 初めてのカナダ旅行でした。 |
長期間ご無沙汰していた海外旅行。それが今年は何と年に2回も
海外に行く事が出来ました!…とこれだけでも贅沢な話しなのに
な・なんと…。
この続きはまた後日改めて!

|
|
|
|
|
|
|