シンガポール・マーライオン公園

シンガポール・マーライオン公園の風景



ロゴ
ライン

シンガポール観光スポット
マーライオン公園の景色

(市内観光ツアーの一部・その2)

= Republic of Singapore =

シンガポールマーライオン公園★

 マリーナ湾に流れ込むシンガポール川河口付近に位置し、大小2体のマーライオン像「高さ8.6メートル・重さ70トン」と「高さ2メートル・重さ3トン」が飾られた公園です。マーライオン像はこの公園以外にも、セントーサ島の巨大(37メートル)なものを含め数体が存在しています。

 シンガポールの象徴的存在「マーライオン」は1964年にシンガポール政府観光局の依頼により考案されたトレードマークを石像化したものです。頭がライオン胴体が魚という、その姿はシンガポールという国名の由来()となった「ライオン」と海上貿易の港として栄えた同国の特徴を表す「海」その海のイメージから魚の身体、その2つを合わせて出来たものです。海のライオン「海=Mer」と「ライオン=Lion」を合わせ「MerLion/マーライオン」と名付けられました。

)14世紀、この地を訪れたスリヴィジャヤ(現在のスマトラ)の王子が、ライオンに似た動物を目撃した事から「ライオンの都市」当時の言葉で「Singa/シンガ(=ライオン)+Pura/プーラ(=都市)=SingaPura/シンガプーラ」のちに英語読みで「シンガポール」となったそうです。

区切りライン

☆ 追 記 ☆ 2009年2月28日の夕方、マーライオン像雷が落ち、頭部や右耳の一部が破損しました。ポンプなど他の損傷はなく、補修時(未定)を除けば、さほど影響なく見る事が出来るようです。

アンダーソン橋(右の写真)近くから見る、街の高層ビル群

Singapore Photo

このアンダーソン橋辺りでバスを降り、徒歩で公園内へ。

2002年までは、この細く突き出た突堤の先にマーライオン像が建っていたそうです。

Singapore Photo

 ここにあった頃は見る角度が良くなかったせいか、あまりにも殺風景に見え、更にマーライオン像の口から出る水のポンプが故障したままだったりで「世界の3大ガッカリ名所」と呼ばれた時期もあったようです。

その突堤を通り過ぎ、現在像がある場所へと進んで行きます。

Singapore Photo

途中、エスプラネード橋の下をくぐって進みます。

後ろを振り返ると、高層ビル群が綺麗に見えます!

Singapore Photo

昨日(到着した日)の晩御飯を食べた店が入っているビルもこの中に・・・、こんな所にあったとは・・・。

南国らしいヤシの木の後ろには、高層ビルが立ち並ぶ大都会の街並み・・・

Singapore Photo

私が勝手にイメージしていたシンガポールとはかけ離れていました。

小さなマーライオンも居ました!

Singapore Photo

高さ2メートル・重さ3トンのミニマーライオン(子供?)。はき出す水の量も少量です。

子供(?)はちょっと顔がブサイク・・・。

Singapore Photo

その後ろには、高さ8.6メートル・重さ70トンの・・・お父さん?お母さん・・・?

有名なマーライオン像

Singapore Photo

後ろのドリアンみたいなドームは〝エスプラネードシアター・オンザベイ〟です。

「世界の三大がっかり名所」・・・この場所に移ってからの評判はどうなのでしょうか?

Singapore Photo

私は有名なこのマーライオンを見た瞬間、素直にここに来れて良かったと感じていました。

まぁ普通じゃありえない不思議な姿形ではありましたが・・・。

Singapore Photo

手が無いのも不便そうで、何だかムズムズしてしまいます・・・でも手があるのも変な感じが・・・。

Singapore Photo

どう評価するにせよ、シンガポールを訪れて実物を見ないまま帰るのはもったいない話しです。

区切りライン
区切りライン
国旗
区切りライン
区切りライン

ボトムロゴ